コンテンツへスキップ

お気に入り

お気に入り内に商品がありません。

CONTENTS お役立ち情報

ウェディングドレスインナーの上手な選び方と素敵なシルエットの作り方

ウェディングドレスインナーの上手な選び方と素敵なシルエットの作り方

ウェディングドレスのインナーを選ぶ際に、どうやって選ぶかがわからないと迷ってしまいますよね。

今回は、インナーの種類や選び方を解説します。

マタニティウェディング用のインナーも紹介しますので、ウェディングドレスのインナー選びで困っている人は是非参考にしてください。


ウェディングドレスにインナーが必要な理由

ウェディングドレスをきれいに着こなすためにはインナーが必要です。

そのおもな理由は以下のとおりです。


  • 身体のラインの補正
  • 正しい姿勢の維持
  • ドレスの着こなしのズレの防止

「身体のラインの補正」に関しては、ブライダルインナーをつけることによって、バスト・ウエスト・ヒップなどの体のラインを補正することができます。

その結果、ウェディングドレスを着用した際に、インナーをつけなかった場合よりもきれいな体のラインになるのです。

「正しい姿勢の維持」に関しては、ブライダルインナーを着用することによって、正しい姿勢をキープできるようになります。

ブライダルインナーにはボーンと呼ばれる芯のようなものが入っているため、着用を継続することで、姿勢を矯正する効果も期待できるでしょう。

「ドレスの着こなしのズレの防止」に関しては、かなり大きな効果があるといえます。

ウェディングドレスの形は普段着る服とは大きく違うため、インナーをつけることによって、ズレを防止する効果が期待できるからです。


ウェディングドレスのインナーの種類5つ




ウェディングドレスのインナーにはいくつかの種類があります。

通常はウェディングドレスのタイプによって、いくつかのインナーのパーツを組み合わせて着用します。

基本となるのは以下の5つです。


  1. ブラジャー+ウエストニッパー
  2. ビスチェ
  3. ガードル
  4. フレアパンツ
  5. インナーブラウス

それぞれどのようなものなのか、そして着用することでどのような効果があるのかを解説します。

1.ブラジャー+ウエストニッパー

ウェディングドレスのインナー用のブラジャーは、通常のブラジャーよりもアンダーが長めになっていることと補正力が強いことが特徴です。

ドレスは重みがあるため、胸が圧迫されないように芯が入っていて、やや固めになっています。

しっかり支える素材になっているため、デコルテがすっきりして、バストのラインを寄せてボリューム感を出しながら上向きに見せてくれる効果があります。

ウェディングドレスのシルエットを美しくする役割を果たしているといえるでしょう。

ウエストニッパーは胸の下からお腹の周囲に巻いて、適度に締め付けることによって、ボディのラインを補正する効果のあるインナーです。

ウエストニッパーの後部は一般的に調節可能なフックがついているため、体型に合わせて適度に締め付けられます。

ブラジャーとウエストニッパーはセットで着用するのが基本的な使い方です。


2.ビスチェ

ビスチェは、ブラジャーとウエストニッパーが一体となったインナーです。

背中が大きく開いたドレスにも適しています。

境目がないのでドレスを着用したときにラインが出ないことや、締め付け感があまり強くないことがメリットです。

ただし、補正力があまり大きくないため、胸のボリューム感を出したい場合にはおすすめできません。

ボディラインをあまり作り込まず、自然な状態にしたいという方におすすめです。

ビスチェは肩ひものないものが一般的ですが、肩ひもがついているタイプもあります。

3.ガードル

ガードルは、お腹まわりとヒップのシルエットを整えてくれるインナーです。

お腹のまわりを引き締めて、ヒップを包み込んで上に持ち上げる補正力を備えているので、脚を長く見せる効果も期待できます。

また、下半身がしっかりサポートされるため、重いドレスを着ていても正しい姿勢を維持しやすくなります。

マーメイドドレスを美しく着こなしたいという方におすすめです。

下半身の引き締めが苦手という方には、ガードルよりもフレアパンツがいいでしょう。

4.フレアパンツ

インナーのパンツはフレアパンツやタップパンツと呼ばれていて、ショーツやガードルの上に着用します。

ショーツやガードルの上に着ることによって、下着の透けを防げる、裾のさばきが容易となり歩きやすくなるなどのメリットがあります。

補正効果はありませんが、エチケットとしてはいておきたいインナーです。

ウェディングドレスに合ったものを選ぶと歩きやすくなるため、フレアパンツはウェディングドレスを決めて試着する際に選ぶのがおすすめです。

5.インナーブラウス

インナーブラウスとは、袖のないビスチェタイプのウェディングドレスの下に着用するブラウスです。

肌の露出を抑える、ウェディングドレスとコーディネートすることでクラシカルな雰囲気を醸し出すなどの効果を期待できます。

インナーとしての役割とファッションアイテムとしての役割を担っている便利なアイテムといえます。

インナーブラウスによってウェディングドレスを2つのパターンで楽しく着こなすこともできるでしょう。


ウェディングドレスのインナーの組み合わせ方2つ

ブラジャー・ウエストニッパー・ビスチェ・ガードル・フレアパンツなどのインナーを組み合わせることで、いろいろな着こなし方ができます。

おもな着用方法は以下の2通りです。


  1. ブラジャー+ウエストニッパー+ガードル+フレアパンツ
  2. ビスチェ+ガードル+フレアパンツ

この2通りの着用方法の特徴やポイントを解説しましょう。


1.ブラジャー+ウエストニッパー+ガードル+フレアパンツ

ウェディングドレスのインナーのベーシックな着用方法は、ブラジャーとウエストニッパー、ガードル、フレアパンツの組み合わせです。

高い補正力が特徴のため、しっかりシェイプアップ効果を感じたい方におすすめの組み合わせといえます。

ただし、ブラジャーとウエストニッパーをつけることで境目の筋が生じてしまうため、ボディラインのくっきり出るドレスは避けたほうがいいでしょう。

ボディラインがはっきり出ないドレスを着用する方におすすめです。


2.ビスチェ+ガードル+フレアパンツ

ビスチェ+ガードル+フレアパンツのコンビネーションの特徴は、締め付け感が少ないということです。

ただし、補正力は少なくなります。

ウェディングドレスは長時間の着用となるケースが多いため、これは大きなメリットといえるでしょう。

背中がはっきり見えるドレス、薄い布地のドレスを着用する人におすすめできる着用方法です。

またビスチェを着用することによって、凹凸がなくなるので、ドレスのすっきりとした持ち味を活かした着こなしを楽しめるでしょう。



素敵なシルエットを作るインナーの選び方のポイント3つ


素敵なシルエットを作るためのインナー選びのポイントがいくつかあります。

おもなものは以下の3つです。


  1. 自分の体型に合ったインナーを選ぶ
  2. ドレスの形に合ったインナーを選ぶ
  3. ドレスの生地の厚さに合ったインナーを選ぶ

ウェディングドレスのインナーは日常的に着るものではないだけに、選ぶポイントをしっかり確認しておく必要があるでしょう。

それぞれ解説します。



1.自分の体型に合ったインナーを選ぶ

インナーを選ぶ際には自分の体型に合ったものを選ぶことが大切です。

インナーを着用した際にバストの中央部分や脇の肉がはみだしてしまう場合には、サイズが合っていません。

ワンサイズ大きなインナーをつけてみるといいでしょう。

ブライダルインナーはメーカーによってサイズや補正力が異なります。

試着する場合には、ある程度の時間着用し続けることをおすすめします。

標準体型の方や胸のボリュームが少なめの方はビスチェタイプが合わせやすいでしょう。

2.ドレスの形に合ったインナーを選ぶ

インナーを選ぶ際にはドレスの形に合ったものを選ぶことも重要です。

マーメイドドレスのような細めのタイプならば、補正力のしっかりしたウエストニッパーを合わせるのがいいでしょう。

ただし、ブラジャーとウエストニッパーのデコボコがでないか、確認する必要があります。

インナーが合うか合わないかは、ドレスの形に大きく左右されるものなので、ウェディングドレスが決まってから、そのドレスに合わせてインナーを選ぶようにしましょう。

3.ドレスの生地の厚さに合ったインナーを選ぶ

インナー選びではドレスの生地の厚さに合わせることも大切なポイントです。

ドレスの生地が薄いと、インナーのラインが浮き出てしまう場合があります。

ブラジャーとウエストニッパーのラインが気になる場合には、ラインが出にくいロングタイプのビスチェを選ぶのもいいでしょう。

ドレスの生地の厚さは実際に着てみなければわからない部分もあります。

当日着るドレスと一緒にインナーも合わせるといいでしょう。





マタニティ用のインナーを選ぶ際の注意点2つ

妊娠中に結婚式を挙げる方のためのマタニティ用のブライダルインナーは、通常のインナー選び以上に注意深く選ぶ必要があります。

大きな注意点は以下の2つです。


  1. お腹のあかちゃんに配慮する
  2. 結婚式の時期を考慮する

大切なあかちゃんのことを考えたうえで、インナーを選ぶ必要があるでしょう。

それぞれのポイントを解説します。


1.お腹のあかちゃんに配慮する

マタニティ用のブライダルインナーを選ぶ際には、お腹のあかちゃんに配慮する必要があります。

ドレスのラインを重視するあまり、締め付けのきついインナーを選ばないように注意しなければなりません。

マタニティ用のインナーは、大きくなったお腹やバストを優しくサポートする作りになっています。

ビスチェの両サイドが編み上げの仕様になっているもの、背中のホックの列がたくさんあるものなどの調節機能を活用して、優しくサポートしてくれるインナーを選びましょう。

2.結婚式の時期を考慮する

マタニティ用のブライダルインナー選びでは結婚式の時期を考慮することも大切です。

妊娠中は時期によって体型が変わっていきます。

早めに準備をしすぎて、インナーの購入後にサイズが合わなくなってしまうケースも考えられるからです。

あまり早くに買いすぎないこと、購入からしばらく期間があく場合は、その後の体型の変化も想定して選ぶことをおすすめします。


ウェディングドレスのインナーは購入?レンタル?

ウェディングドレスのインナーを購入すべきかレンタルすべきか、迷ってしまいますよね。

ウェディングドレスならば、レンタルしようと決めることができても、インナーの場合は少し事情が変わります。

ここでは購入のメリットとデメリット、レンタルのメリットとデメリットをそれぞれくわしく解説しましょう。

購入のメリットとデメリット

インナーを購入する際にはメリットとデメリットがあります。

メリットは以下です。


  • 新品のため補正力に優れている
  • 自分の体にフィットしたインナーを選べる
  • 豊富な種類やサイズの中からドレスに合ったインナーを選べる
  • 結婚式後にも補正用のインナーとして再利用できる

デメリットは以下です。


  • 費用が高くついてしまう
  • ウェディングドレス用のため、結婚式後の使い道があまりない

メリットとデメリットを考慮して検討してください。


レンタルのメリットとデメリット


インナーをレンタルする際にもメリットとデメリットがあります。

メリットは以下です。


  • 購入するよりも費用が安い

デメリットは以下です。


  • 購入する場合に比べて種類が少ない
  • 衛生面での心配、補正力が劣化している心配がある
  • インナーをレンタルしている店が少ない

レンタルの場合は価格を抑えられることが最大のメリットです。

予算と相談して購入かレンタルかを決めるといいでしょう。






まとめ:ウェディングインナーを上手に選んで楽しい結婚式にしよう


この記事ではウェディングドレスのインナーについてご紹介しました。


ご紹介したおもな内容は以下です。


  • インナーは体のラインをきれいにする補正効果がある
  • インナーはドレスのズレを防ぐ効果がある
  • インナーにはブラジャー・ウエストニッパー・ビスチェ・ガードル・フレアパンツ・インナーブラウスなどの種類がある
  • 自分の体型やドレスに合ったインナーを選ぶことが重要
  • マタニティ用のインナーはあかちゃんを考慮することが大切
  • インナーの購入・レンタルはそれぞれメリットとデメリットがある


インナーを選ぶ際は自分の体型や個性を知り、ドレスに合わせて選ぶことが大切です。

ザ・ドレスショップでは豊富な種類のウェディングドレスのレンタルサービスを行っています。

インナー選びをする前にまずドレス選びが必要となるため、ザ・ドレスショップの来店予約をおすすめします。

CATEGORY

カテゴリー